忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/26 13:31 】 |
ポタアン、DAPを試聴してきた。
ポタはWalkman+EX1000で割と音質的に満足してたが、やっぱり鬼束ちひろやLisaといったロックテイストな曲がもっさり聴こえるのが嫌で、そろそろポタ環境のレベルアップしたいなーってことで、何買うか決めにeイヤ行ってきた。

昔C4を聴いたときに凄く感動したことがあるので恐らくC4になるだろうなーと思いつつ、とりあえずポタアンコーナーへ。
まずはfireyeHD。全体的にまろやかな感じで聴きやすいかなーとは思うのですが、ボーカルがぼやけたり若干音場が狭かったりして、求めてるのはこれじゃないって感じ。
でもかなり薄いので持ち運びは楽そう。
続いてVorzDuo。音場はやや広めでかっちりした音。でもやっぱりボーカル遠い。
これも薄くて小さいので(ry
この段階でいやな予感が頭をよぎる。

・・・これはイヤホン替えないとどうにもならないんじゃないか・・・?

とまぁ、とりあえずその他ポタアンを片っ端から聴いてみたが、やはり求めている音には出会えない。
気を取り直してDAPの試聴へ。

まずはR10。とりあえず内蔵されてた音源はかなり良く聴こえた。
バランスが良くてそつがない。色々ポタアン聴いた後だがそれらよりはよく聴こえる。
が、やっぱり鬼束ちひろとかではまだ不満。
次、Teraプレイヤー。音は良いけど操作が流石に。。。
早送りさえできないとはどういうことだorz
その時点で買う気はなくなったのであまり印象に残ってないっていうw
最後、本命のC4。・・・こんなもんだったっけか?
1年半前オフ会で聴かせてもらったときは感動したものだが。。。

むぅ、やっぱりイヤホン替えないと駄目か。。。ということで、今度はイヤホンの試聴。
で、とりあえずの候補はER-4Pとe-q7高域きらきら系でしたw
やっぱりEX1000とは真逆w イヤホン替えたほうが早いなこれはw

という感じでイヤホンを替えることを心に決めた帰りの電車内、ふと思い立ってWalkmanのイコライザ弄って高音寄りにしてみたら鬼束ちひろが普通に聴けたっていうw

前も書いたけど、Walkmanって優秀なんだなー
iPodのデザインがちょっとしょぼくなったからWalkmanに客が流れたりしないかな?w
PR
【2012/09/20 02:47 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
classicは存命
昨日の晩、新型のipodが発表されたわけですが、とりあえずclassicは生き残っている。これだけで俺は幸せww

touchやnanoは新しいコネクタになったようですが、classicはコネクタさえ変わらず。
要は何も変わっていないということらしいが、下手に変わって無くて良かった。

いや、ホントは500GBモデルとか出てくれると嬉しかったのだけどあの大きさには流石に厳しいか。てか、壊れたときのリスクが大きすぎるのと、容量がやた大き過ぎても動作が重くなることもありそうだし、無理があるか。

とりあえず今回の危機は乗り越えた。
次は、touch128GBが出るとなったときに生き残れるか、だ。


一応、新型ipodについての感想。
touchに関してはまぁ普通に良くなったなという感じ。
コネクタが変わって、変換アダプタがあるにしてもポタアンユーザーにはきつそうだが直挿しする人にはメリットの方が大きいだろう。
涙目なのはGoDapユーザーだなw あれはアダプタでどうにかなるもんじゃないしw
後は、Dockに立てて使う人にとってはアダプタがあっても座りが悪くなりそうだな。

nanoは殆どWalkmanのパクリじゃねぇかw
デザインにしても機能にしても基本的なところはほぼ同じ。
後は音質と値段だけど恐らく音質はWalkmanの方が上。値段はiPodの方が安いと。
結局は価格的にnanoの方が売れるんだろうなw
【2012/09/14 03:24 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
新型iPodの噂
9月12日に発表されるという噂。
正直、一番注目されてるTouchがどうなろうと個人的には全く関係ないのだがw

しかし、クラシックの動向は気になるところ。
俺のシステムはiPod→Wadia171iTransporterが元なので、これが無くなるともうどうしようもなくなるという・・・
コネクタ仕様変更は恐らく変換プラグが出されるだろうからあまり問題は無いとして。。。

クラシックは、コネクタ仕様変更と同時に無くなるんじゃないかと。。。
代わりにTouchの128GBがでるとの目測もあるが、仮に出たとしてクラシックの倍以上の価格になるだろうし。。。

もう一台ぐらいクラシック買っとくか。
【2012/09/09 00:56 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
Wadia171 iTransporter買ってきた
いや、マジこれは買わねぇと思ってたんだけどねw
高いし所詮デジタル出しの精度が変わったぐらいでそんなに変わるわけねぇと思ってたから。
しかし、二つ前のオフ会である人にWadia良いよ~と言われ、前のオフの前に行った秋淀でWadia170アウトレット見つけて気になって調べてみたら悪い評価がほぼ無いっていう。
で、170買ったら絶対に後から171が気になると思い、171をゲット。
秋淀の最後の1個だったそうですw


ND-S1000もあるので比較レビューとします。


外箱。ND-S1000に比べて物凄く小さい。
というか、ND-S1000が中身の大きさに対して外箱が大きすぎたw


見た目はND-S1000と比べてどっちもどっち。
大きさはWadia171の方が奥行きがちょっと長めで、高さが約2倍。この高さのお陰でちょっと安心感がある。

利便性はND-S1000の方が上。
Wadiaは完全にトランスポートするだけで、ND-S1000はiPodを装着したまま音楽の転送ができたり、PCからのDDコンバーターとして使用できたり色々便利。

音質はWadiaの方が明らかに上。
Wadiaの方が力強くハッキリした音。これで聴いた後ND-S1000で聴くとゴチャゴチャした雑多な音に聴こえる。
変化量で言えばかなり大きい方。XLRケーブルを変えた時以上には変わるし、ケーブルと違ってほぼすべての面でいい方に向かった。

で、一応T1とW3000ANVの両方で聴き比べてみたのだが、T1の方が変化が大きく感じられた。やっぱりT1は環境によく追従すると思う。このレベル差ついちゃうと今までT1≧W3000ANVだったのが、T1>W3000ANVになっちゃうなぁ。。。

ふと気が向いてPRO900で聴いたら低音重すぎ吹いたwww

かなり高い買い物だったが、何にしてもこれは良いもの。買って正解だった。
【2012/08/26 03:03 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
ギタリスト電源購入した
かなり久々に書いた気がする・・・
まぁ、ここ一月ほど試験期間で謹慎していたのだが。。。
試験結果?知るかw

で、表題のギタリスト電源。ここ見に来る人なら恐らく知っているであろう、うさんくさいケーブル屋から購入。お値段38000円なり。

知人に音が激変すると言われて数ヶ月前から気になっていたのだが、お金に余裕ができたのと試験が終了したのでノリでポチってしまったわけでw
どうでもいい話だが、オーオタの「激変」程あてにならないものも無いよね。
ちょっとの変化に敏感だから、少し大きめの変化で激変と言ってしまうようになるのだろうか。


まぁ、とりあえずギタリスト電源の感想を。

見た目はこんな感じ。
http://www.procable.jp/products/star600.html
写真が面倒なのでプロケのリンクですまそw

写真で見た感じよりは小さい印象。で、見た目より重いw
俺が買ったのはブルー。本当は黒が良かったが売り切れてたので・・・

音の変化は、激変というにはちょっと誇張が過ぎるぐらい。
確かに、聴き比べが必要ないぐらいには変わるから相当なものだとは思うが。
初っ端の音は確かに激変だが。劇的に変という意味でw
とりあえず3分通電したらまともになりましたw

で、まともになった後の音は、全体的に雑味がなくなるというか、クリアになるというか、取り合えず良い方向への変化は感じられた。
後は低音の力感が向上したとも感じる。
まぁまだ通電して3時間ぐらいなので、この後変化あったらまた書きます。

気になる点としては、入力が背面で出力が前面で設置しにくいことと、発熱が物凄いこと。
どちらも構造、性質上仕方ないことだとは思うのだが。
少なくとも、この時期買うものではなかったと思うww
【2012/07/27 00:27 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>