忍者ブログ
  • 2024.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/09/18 04:33 】 |
HD650レビュー
HD650レビューします。

EX1000に引き続き今更感漂う超有名機種ですが、リケーブルのレビューもするからいいよね!←



ではではまずは共通事項。


デザイン
シンプル。個人的には好み。
調べりゃいくらでも画像は出てくるからこれぐらいでいいよね?


装着感は良好。側圧強いといわれるがパッドの表面積がでかいのと、厚みが結構あるので痛くはならない。逆にでかい所為で顎のあたりに違和感を感じる人はいるかもしれない。
夏場はパッドが触れてる部分がやたら暑くなってつらい。


音漏れとか携帯性はオープン型ということで論外。


では肝心の音質について、まずは純正ケーブルから。

・高音域
質のいい落ちついた高音。伸びるかっていうとそこまででもないが、とにかく優しい丸い高音。女性ボーカルと相性がいい。これで奥華子とか聴いてると凄く癒される。
刺さりとは無縁。

・低音域
高音に比べ量が多め。質としては丸くて太い感じ。高音同様優しい音だが、この低音の所為で音が暗めに感じるのが気になるところ。輪郭がちょい甘めで低音多いロックとか聴くとぱっと聞きごちゃごちゃに聞こえたりする。沈み込みは普通。
ここまで書くと低音質悪いように聞こえるが、聴き疲れしないという意味では最強w

・総評
装着感のよさと丸い聴き疲れしない音質で、落ちついた音楽を落ち付いて聴くためのヘッドホンとしてはこれ以上のものはなかなかない気がする。音場も割と広めでこれも心地いい。
逆にちょっとでも刺激を求めてしまうと途端に物足りないヘッドホンとなってしまう。
聴きやすさ重視で意図的に音を丸めてる感じなので、原音再生とも遠く、心地よく聴くためのクラシックには合うが、生音として聴きたい人には合わないかもしれない。
使い分けとしての一台なら良いが、なんでもこなすオールマイティな一台にしたいのならお勧めできない。



ZU mobius MK2ケーブル

・高音
純正では丸かった音がシャープになり伸びるようになる。弦楽器の表現が上手くなったように感じる。
しかしボーカルは純正の方が余裕のある感じで、こちらはちょっと無理して出してる感じがした。鳴らしきれてない気もするが・・・

・低音
量が若干減り、バランスとしてフラットに近づく。こちらもシャープになり締まった音圧の強い低音を出すようになる。

・総評
純正からこちらに変えて音質の変化に気付かない人はいないだろう。それぐらい変わる。
一聴してまず感じるのは、音場の広がり。もともと広い音場が更に広がり非常に広大な空間が広がる。
解像度も明らかに上昇し音が多くなってもごちゃごちゃに聞こえることはなくなる。
HD650特有の暗さがとれ、ある程度の丸みを残したままシャープになるので、ロックからクラシックまでオールマイティに鳴らせるようになる。
HD650の良さを残したまま、気になる部分を打ち消し、1段階2段階グレードアップできる。実売10万弱ぐらいの実力はあるはず。













PR
【2011/08/20 01:11 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<BLO-0299 Auditorium来ました! | ホーム | EX1000レビュー>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>