忍者ブログ
  • 2024.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/09/23 01:42 】 |
欲しいものが多すぎて困る
Blossomの新ヘッドホンアンプBLO-3090が発表されました。
セカンドスタッフの紹介ページ

BLO-0299を下取りしてもらえるとのうわさもあるので、とりあえず計画していたBLO-0160(強化電源)の購入は様子見。

ゾネのPRO900は欲しいのですが、結局万能T1に完全に食われて殆ど使わないまま売ってしまう予感。
ハイエンドもう一本欲しいとも思いますが、T1で充分だろと思う自分もいたり。
ぶっちゃけ散々試聴して一番気に言ったのが万能型のT1だったわけで、他のを買う理由があるかというと微妙なところ。

最近調子の悪くなってきた(たまにノイズが乗る)D12hjの後釜にμAMP109G2を考えてはいるのですが、むしろしばらく我慢してC4とか買っちゃってもいいかもとか思ってたりもする。
アンプは他にSR-71AとかHP-P1とか色々候補はあるけど、めんどくさがりなのでバッテリータイプなのが良いのと、試聴した感じでは赤シャアが一番自然な奥行きが感じられたというのが赤シャアが第一候補になった理由。まだ買うと決まったわけではないですが。

DACはBlossomが開発中とのことで保留。ただ、どちらにしても単体DACはいずれ買うことになると思う。

イヤホンはK3003が頭をよぎってしょうがないですが、てか欲しいですが、値段が値段だし、前にも書いたけど、リケーブル出来ないのが痛い。リケーブル使用なら買ってたなぁホント…

更にオーディオから離れてゲームの話。
長年使っていたPSP1000が壊れてきたので、新しく買いたいのですが、PSvitaが気になる…
しかし、今まで買ったPSPのソフトが使えなくなるのは痛い。
両方買うとか無理だし。
SCEのゲームラインナップは俺の物欲を刺激するなぁ…
GRAVITY DAZEとかドストライクだわw

PS3も欲しかったりする。理由は人食いの大鷲トリコだけなんだけどねw
これもそのためだけに買うのもどうかと思うし、PS3買ったら当然モニターも欲しくなっちゃうからかなりの出費になりそう。

さてさてどうしたものか…

PR
【2011/10/12 01:09 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
HD650売却
いやー、随分前から悩んでいたのですが、ついに売却してしまいました。
T1と使い分けできるかとも思ったけど、HD650使ってるとなんか物足りなくてすぐにT1に変えちゃうわけで。
更にもともと金欠だったのが、更に文化祭でいろいろ買わされ、マウスがぶっ壊れと緊急にお金が必要になってしまったので売ってしまいました。

eイヤにて2万ちょいで売った直後にタイムセールでHD650が売却値+1000円ぐらいで売り出したのには笑ってしまったがw。

そのときついでにフルテックのアンプ「CRUISE」を試聴。
高音はシャープで気持ちいいですが、低音の締まりが微妙で量が多め。
もうちょい低音抑えたほうが良いように思えた。

ちなみに今日買ったマウスはMA-WHNB25。
マウスパットから磁気でマウスに電力を送りこむという珍しい仕様で、パット自体は有線で専用のものしか使えないがマウスは無線で電池交換の必要がなく、軽い。用途にもよるけどかなり便利です。
【2011/10/10 22:17 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ベイヤー T1 balanced レビュー
beyerdynamic T1 balancedのレビュー。

…T1のレビューは既に数出てるけど、バランス化したやつのレビューはあんまりないからいいよね!(前にもやったなこのノリ)

比較するのはHD650(ノーマル)
MobiusMK2は売っぱらってしまいました。理由は後述。

使用環境は
ND-S1000→DA53N→BLO-0299 Auditorium→T1 balanced


さて、例のごとく外観から。
例によって無骨。どうしてこうドイツのは・・・と思うが、ゾネのEditionとかHD800とかは無骨ではないなぁ。結構この無骨なデザインは好き。
・・・親に値段を悟られないのもあるw
HD800とかはいろんな意味で怖くて手が出ないww

ケーブルは重いが割としなやか。よく見ると peacock MK2 と書いてある。調べてみると500円/mぐらいのケーブルだそうで。
シルバードラゴンとかにリケーブルしたらどうなるか気になるところだが、そう簡単にリケーブルはできない仕様。

装着感は良好。重さはそれなりにあるが、側圧は適度で長時間つけてても問題ないし、下を向いたら落っこちてくるようなこともない。

音質は流石の一言。
HD650からT1に変えたとき、まず驚いたのは解像度の高さ。解像度などというオーディオに於いてきちんとした定義のない言葉はあまり使いたくないが(と言いつつ結構使っているがw)あぁ、これが解像度が高いということなんだろうな、と思わせるだけの性能はある。

帯域バランスはほぼフラット。若干高域寄りな気がしないでもないが、前がHD650だったからそう感じるのかもしれない。

高音域は大方の評判通り、素晴らしい。HD650ではただ影の薄かった部分が、T1では生々しく、力強く耳に飛び込んでくる。物によっては埋もれて聞こえるハイハットもしっかり分離して聴こえる。

中音域・ボーカルも力強さがある。ソースによってはやや遠くで歌ってるように感じられるときもあるが、気になるほどではない。サ行の刺さりはソースによって痛いぐらいに刺さるものも全く刺さらないものもある。

低音域はかなり締まっている。量感不足と言われることもあるが、しっかり分離されて耳に入ってくるのでそこまで不足しているとは感じない。が、これでもうちょっと低音があれば…と思うことはある。

音場はやや狭めと言われるが、横の広さこそHD650より若干狭いが、平均レベルの横の広さはあり、奥行きは平均以上にあるのでHD650よりむしろ広く感じられることが多い。

得手不得手は特にないが、強いて言えば、ジャズ、ポップが得意でロックなど低音の量が必要なソースでは物足りなく感じるかもしれない。

色々マンセーしてきたが、欠点も一応ある。
録音の段階で酷いやつはしっかり酷い音を出してくる。ある意味原音忠実と言えなくもないが、HD650では全く気にならなかったサーノイズまでしっかり拾うのはいかがなものか。
バンプの初期とか聴けたもんじゃないんだが。
この辺DACを変えると改善されたという話も聞くがどうなのか気になるところ。

総評としては、全てが高いレベルでまとまった優等生。
複数のハイエンドを使い分ける人には無用のものになるかもしれないが、ハイエンド一本に絞るならこれが無難だと思う。

ちなみにバランスとアンバランスの違いだが、空間の使い方の上手さというのか、空気感というのか、ボキャブラリーの無さが悲しいところだが、とにかくその辺が違う。
バランス化した方がより自然な音場を作り出しているように感じる。
もちろん分離とか性能の違いもあるが、よーーーく聴いて、ようやく分かる程度。


後述すると言ったMobius MK2売却理由だが、このケーブルがHD650のベクトルをT1に近づけるから。
デフォルトのケーブルならまだT1との住み分けができるが、これにリケーブルしちゃうとただの劣化T1になってしまっていると感じた。
もちろん純正とMobius比べたらMobiusの方が良いんだけどね。


さて、なんにせよT1はかなり俺好みの音だったので、もう一台ハイエンド買ってと使い分けようとか考えてたけど、なんかその必要はない気がしてきた。
次なる一手はBLOの強化電源だとして、その次、どう進めていこうか、悩ましいものだ。
【2011/10/04 03:05 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0)
K3003試聴しました。
今日はHD650のケーブルをeイヤに売りに行くついでにダイナでk3003を試聴してきました。
…結局ケーブルはeイヤが安すぎたんで、フジヤ行って売ったんですけどね。

んで、K3003のインプレ。
とにかく上品でなめらかでクリアな音。上品で上質な音楽を聴きたくなる音。
ジャズとかクラシックとか聴く人にはもってこい。
逆にロックやメタルには合わない。もちろん聴けないわけじゃないけど、普段ロックしか聴かない人でもクラシック聴こうかなって気にさせる音でした。
今日聴いた音源の中で一番合ってたのはスアラの夢想歌なんですけどねw
透き通ったボーカルとなめらかな演奏に鳥肌立ちました。

リケーブル出来るなら今から買うための金をため始めてたかもw



更についでに、帰りにヨドバシでVDM-1(同軸デジタルケーブル)を購入。
今まで適当に買った2000円ぐらいの同軸ケーブルだったので、ちょっとは変わるかなーと思い購入。
結論から言うと変化はしたようなしてないような。ブラインドしたら絶対に聴き分けられない自信がありますw
アナログケーブルに比べれば変化は少ないだろうとは思っていたけど、全く分からないとは。
逸○館のレビューでは、「音質ではこれ以上は無い」と書かれてましたが、本当なんでしょうかね。

さて、来月は恐らくBLOの強化電源を買うことになるでしょう。(もしかしたら祭りで別のもの買っちゃうかも)
どうなることか、値段が値段だけに楽しみですが怖いです。
【2011/09/29 23:55 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
BLO-0299 AuditoriumとDA53N比較レビュー
BLO-0299 Auditoriumが我が家にやってきて1ヶ月になるので、再度レビュー。

前のレビューを見てみると、随分とテンションあがってたのが分かりますねーww
しかもこの時次はケーブルと強化電源買うって書いてますね。実際はT1balancedでしたww

今度は落ち着いてレビューしますw

環境は
ipod classic→ND-S1000→DA53N→T1
ipod classic→ND-S1000→DA53N→BLO-0299 Auditorium→T1balanced


ちなみにDA53N、ヘッドフォン出力の対応インピーダンスが200Ωまでと取説には書いてありますが、600ΩのT1でも音量は十分に取れます。最大にすると爆音クラスで。まぁipod直でも音量は取れるので、T1自体がそんなに鳴らしにくいものではないのですが。
しかし前にヨドバシの店員に聞いたところ、「音量は取れると思いますが、機器に負担がかかるので長時間使ってると壊れる恐れがあります」とのこと。
ちなみにipod直でT1を鳴らすと音量は取れるが低音出ないスカキンの音になります。当然っちゃ当然。


で、肝心の音質、今回はソース別で。

・放課後ティータイム『No,Thank You』

………一聴して違いが分からないのは俺の耳が糞耳だからですよね?(切実)

…とりあえず聞きなおしたら分かりました(汗
まず高音、単純に分解能がちょっとだけ違います。BLO-0299ではハイハットの音がしっかり聴こえるのに対して、DA53Nでは聴こえるものの、分かりづらいです。
ボーカルに関しては違いが分からず。
低音はBLOの方が若干輪郭がはっきりしている気がする程度。
全体的に聞くと、BLOの方がマイルドで聴きやすく、DA53Nの方が硬質で刺激が強い。一聴して分からないほどの微妙な違いですが…


・鬼束ちひろ『陽炎』
これは一発で違いが分かりました。BLOの方がボーカルがDA53Nよりも近くて力強いです。
また、左右方向の広さは殆ど変化しませんが、奥行きと上下の広さが増して自然な感じになります。けいおん!のは音場とかもともと無いものだったので分かりませんでした。
音場の違いは比較的大きいです。BLOで聴いた後DA53Nに変えると下方向と奥行きがつまった感じがして違和感があります。


・Saturday Night Fever『How deep is your love』
…BLOでまず聞いた感想。サックスの響きが素晴らしい。めちゃくちゃ気持ちいいです。
多分これはT1のお陰なんだろうなーと思ってDA53Nに変えてみると、若干サックスが金属的な音に。これは高いおとになると結構はっきりと分かります。が、DA53Nだけで聞いてたら金属的とは思わないでしょうね。


総評
とりあえず分かったのはDA53Nのコスパが高いことw
本当にこれで12Ω~600Ωならば・・・
でも600ΩにしちゃうとHD53Nが売れなくなるから駄目なんだろうなー
…実は600Ωまでつないでも大丈夫なのにわざと表記変更してんじゃないかと本気で思ってしまうw

BLO-0299は逆にコスパ悪いと言わざるをえない結果に。いろいろ感じられた違いを書いてはいますが、かなーりわずかな違いで、ブラインドテストしたら分からないぐらいの違いですよ。泣きたくなりました。買った直後のボーカルの力強さはきっとエージングで飛んでってしまったんですね。プラシーボとか聞こえてきそうですが気にしない←


結局、DA53Nの解像度と音場の立体感、広さをちょっとだけ向上させて、マイルドで自然に聴こえるようにした感じかな。
もしかしたらこのぐらいの価格になると微妙な違いしかないのかもしれませんが。

どこかのT1レビューでバランス化した後エージングしたら大分よくなったとあるのでそこに期待。でもこのT1中古なんだよなぁ…

あ、後、強化電源があるのか。ぶっちゃけ高いけど、ここまできたら買うしかないのか…


10/2追記
後になって、バランス回路のバーンインが関係している可能性に思い当たり、もう一度比較してみました。
結果は案の定。大分よくなっています。何というか、深みが増してますね。自然な残響感とか、奥行きとか定位とか。空間の表現力が違うのが分かります。
面目躍如。バランスドヘッドホンなら良さはしっかり感じられると思います。

【2011/09/26 00:02 】 | オーディオ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>