忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/25 14:28 】 |
Rocket33.2でXLRケーブル&魔改造T1用ケーブルを作ってみた
結構久々にケーブル作成しました。
はんだごて握ったのはW3000ANVの改造があったから久々というわけでもなかったんだけど。

Rocket33.2というのはオーディオクエストのスピーカーケーブルで、左右に銅単線が3本ずつ使われているケーブル。
秋葉のヨドバシで見つけて衝動買いしてしまいました。
XLR用とT1用に合計3m。

で、帰ってから左右で線材径が違うことに気付くっていうね。
しかもぶった切って被覆剥いてからorz

しょうがないのでそのまま作りましたが、やっぱり左右に音が偏るので片方だけに統一しました。
で、出来たのがこれと、XLRケーブル。

写真じゃわからないが、1.2mぐらいしかない。
その上取り回しは最悪レベルなので使いづらい。XLRケーブルはめんどくさいので写真なしで



T1魔改造ver.がこれ。途中でぶった切ってミニジャック装着した。これにさっきのがくっつく。


切り取ったスリーブ。見た目かっこよかったのでそのまま使いたかったが、しょうがない。


XLRケーブルの方は太めの単線にしては取り回し安い方だと思う。



んで、ここから音質レビュー

環境は
ND-S1000→DLⅢ→(XLRケーブル)→BLO-0299→W3000ANV

比較対象はBelden88760。

とりあえず一番違うのは低音の表現。Rocket33.2のほうが重たい低音。
太さはそのままだが、密度が上がる感じ。

ボーカルに関してはRocket33.2は少し艶の味付けをする。
88760は殆ど味付けがない。
ここは好みの差。

高音はRocket33.2の方が少しだけ解像度高いかなぁという程度。
殆ど違いは無い。

自分は低音が適度に重い方が良いので、Rocket33.2の方が好みでした。


続いて、T1リケの方。

これは面白いことに評価が逆転。
Rocket33.2だと、低音も高音もぬるい音になってしまい、つまらない。
88760の方が刺激があって聴いてて楽しい。
まぁ、88760の方が聴き疲れはしますが、聴き疲れないようにしたいならW3000ANVあるし。
PR
【2012/04/07 01:27 】 | オーディオ | 有り難いご意見(5)
<<W3000ANVレビュー | ホーム | DLⅢレビュー>>
有り難いご意見
コミネリサさん
W3000ANVってW5000ほどでは無いにせよ、上流の変化を良く出してくれるヘッドフォンだと思っています。
暴き出すというよりは、変化に敏感という感じではないかと。
音源、ケーブル、プレーヤー、DACと何交換しても、変わったなあ、って実感出来て楽しいヘッドフォン。


コミネリサさん、ニジイロノコトノハのニジイロノコトノハ心に染み込む感じの良い曲ですね。

この曲、オーディオチェック用に使ってます。
変な組み合わせにすると、ボリューム上げた時にバランスが崩れてしまいます。逆に組み合わせが良いと、良録音良ミックスが凄く実感出来ます。

W3000ANとニジイロノコトノハの組み合わせでのチェックが、今までのチェックに加わりました。
【2012/04/07 10:02】| | キングダイヤモンド #56abcc41e2 [ 編集 ]
Re:コミネリサさん
>W3000ANVってW5000ほどでは無いにせよ、上流の変化を良く出してくれるヘッドフォンだと思っています。
>暴き出すというよりは、変化に敏感という感じではないかと。

W5000と比較されてしまう分、あまり上流の変化に寄らないイメージ持たれてますけど、実は意外と敏感なんですよねこのヘッドホン。で、W5000とは違って上流があまり良くなくてもそれなりの音は出してくれる。
でも自分はケーブルぐらいしか変えるものがないのですが。


>W3000ANとニジイロノコトノハの組み合わせでのチェックが、今までのチェックに加わりました。
コミネリサ、大分気に入っていただけたみたいですね。オススメした甲斐があります。
良録音で歌唱力も高いのにどこ行っても話題に上らないんですよね。分かってくれる人がいてうれしいです。

コミネリサが気にいるなら、鬼束ちひろのDOROTHYも気にいるかもです。
有名曲の月光は入ってませんが、中々の名曲ぞろい。
トラック2の陽炎は自分のオーディオチェック用音源です。
【2012/04/07 14:52】


鬼束ちひろ
あぁ、鬼束ちひろさん。近い感じの人がいた気がするけど誰だったかなあ、て思ってました。

鬼束ちひろさん、もうすぐ洋楽のカバーアルバム出ますね。
結構好きな曲(イーグルスのならず者)が入っているので、DOROTHYとどっちにするかなあ。

【2012/04/07 15:51】| | キングダイヤモンド #56abcdaaff [ 編集 ]
Re:鬼束ちひろ
>あぁ、鬼束ちひろさん。近い感じの人がいた気がするけど誰だったかなあ、て思ってました。
確かに近いですね。自分はコミネリサ聴いて、鬼束ちひろの月光思い出して借りてみたのがきっかけで知りました。

キングダイヤモンドさんのオススメアーティストも教えてもらえるとうれしいです。
【2012/04/07 18:45】


お薦め、うーんどうしよう(笑)。
我が家は、99%洋楽なんです(笑)。
なとりいむいおんさんはSuaraさん聴くしなあ。
スモーカーさんに薦めてもらった新居昭乃さんのソラノスフィアは凄く良いです。Kalafinaのseventh heavenも。
あとナコさんお薦めの坂本美雨さんのHATHUKOI。これは、最近のリファレンスにしてます。

私自身の永遠の1枚は、キングクリムゾンのクリムゾンキングの宮殿です。
【2012/04/07 21:52】| | キングダイヤモンド #56abcc4137 [ 編集 ]
Re:お薦め、うーんどうしよう(笑)。
洋楽ですかー
何度か聴こうとして、結局大して聴かなかったんで、あんまり自分には合わないというか。
QueenとかBon Joviとかはたまーに聴きますが。

新居昭乃さんは初耳です。
今度試しに買うか借りるかしてみようかな。

Kalafinaのは実は持ってます。これは友達に聴かせてもらってはまっちゃいました。
で、坂本美雨さんのはzoyを持ってたりします。
【2012/04/08 00:19】


坂本美雨さん
坂本美雨さんは、HATHUKOIの方が良いってナコさんが言っておりました。実際HATHUKOIの方が評判良いみたいですね。
新居昭乃さんは良いですよ。
アルバム自体が凄く音楽的ですし、音も良いです。ソラノスフィア以外は聴いたこと無いですが、ソラノスフィアの評判は凄く良いです。

コミネリサさんってネットでも、引っ掛かりませんね、ルックス?(汗)。
【2012/04/08 01:00】| | キングダイヤモンド #56abcc412b [ 編集 ]
Re:坂本美雨さん
>坂本美雨さんは、HATHUKOIの方が良いってナコさんが言っておりました。実際HATHUKOIの方が評判良いみたいですね。
マジですか。今度見つけたら買ってみます。


>コミネリサさんってネットでも、引っ掛かりませんね、ルックス?(汗)。
うーん、多分アニソン歌手ってことで普通の人は敬遠し(というか存在を知らない人が殆ど)、そのアニメ自体大してヒットしてないですからね。
コミネリサさんが主題歌のアニメがヒットすれば話題になるんでないかと。
【2012/04/08 01:13】


W3000ANVレビュー乙
W3000ANVレビュー見ました。結構気に入っているみたいですね。

私はデノンD7000との比較ですが、ずーっとW3000ANV聴いていた後にD7000聴いたら、あれD7000ってこんなもんだったっけ?って昨日感じました。

今までD7000の方が良いと思っていて、SACDプレーヤーとサイさんお薦めのモガミのケーブルとヘッドフォンアンプ変えてからはW3000ANVだけで聴いていたので、ちょっとびっくり!!
W3000ANVの方が環境に敏感ですね。本当に(笑)。
昨日は、コミネリサさん聴きながら寝落ちしました(笑)。HDDコンポに最近縁側で流行っている(笑)各種クラシックとコミネリサさん入れて寝る時に気持ち良く落ちていきます。
【2012/04/09 16:42】| | キングダイヤモンド #56abcc4122 [ 編集 ]
Re:W3000ANVレビュー乙
W3000ANVはT1と比べて、自分のよく聴く歌手との相性が良いので気に入ってます。
良録音の音源ならボーカルがすぐ目の前に来てくれるのが良いですね。

自分はT1とで似たような症状が出てます(笑)
W3000ANV聴いた後、T1に変えるとつまらない音に聴こえてしまいます。
【2012/04/09 17:15】


貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>